わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件194 > 195 > 196 > 197 > 198 > 199 > 200 > 201 > 202 > 203 > 204 次の5件>>

メダカさん大きくなってね♪2023.03.29

春になり園庭のメダカの水槽に赤ちゃんメダカが生まれました。子どもたちと一緒に保育者も水槽を覗き込み、小さな赤ちゃんメダカの姿を探し、新たな命の誕生を喜び合いました。当園では命の大切さや成長を感じられるよう、身近に生き物を観察できるスペースを設けています。

今日の給食2023.03.29

今日の献立
◎肉うどん ◎野菜の和風和え ◎デコポン
おやつ
◎ゆかりおにぎり

『ゾーン保育』って、知っていますか?2023.03.28

当園では、子どもたちが遊びを選択できるようなゾーンの環境を作っています。棚で遊びの環境を区切ることで、集中して長時間好きなことをとことん遊びこむことが出来る保育です。
ゾーンで区切られていない環境では、他の遊びと交わることで子どもの世界観が崩れてしまうこともありますが、ゾーンを作ることで、ともだちと一緒に夢中で遊ぶことができます。

今日の給食2023.03.28

今日の献立
◎スパニッシュオムレツ ◎青菜とコーンのごま和え ◎もやしと揚げの味噌汁
おやつ
◎ブルーベリーパン
※今日のおやつは、南阿蘇にあるパン屋さん「グランツムート」のパンです。無添加・天然酵母の安心安全なパンです♪

大きな水たまり2023.03.27

雨上がりに大きな水たまりができていました。良いお天気で外遊びしたくても地面が濡れていると汚れてしまう・・・と大人は少しためらってしまうこともありますね。けれど、子どもたちにとっては新たな発見のチャンスです♪
当園では0歳児のお友だちも水たまりで遊びますが、水の感触を味わったり、水たまりの中の土がぬるぬるしていることに気づいたりすることができます。泥水の中を手で探っていると白い石を発見し、嬉しそうにしている子どももいましたよ。初めての感触や発見をする水たまり遊びの機会を大切にしています♪
<<前の5件194 > 195 > 196 > 197 > 198 > 199 > 200 > 201 > 202 > 203 > 204 次の5件>>