わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
458
>
459
>
460
>
461
>
462
>
463
>
464
>
465
>
466
>
467
>
468
次の5件>>
動画配信第19弾☆手遊び「おやつ」
2020.05.21
在宅のkaminogoのお友達へ♪
外出できず自宅にいる時間に先生達の手あそびやわらべうたで楽しんでもらえたら嬉しいです。
こちらのホームページでは動画が配信できませんので,Facebookの方をご覧ください!
今日の給食
2020.05.21
今日の献立 ◎鶏肉の唐揚げ ◎じゃが芋の甘辛煮 ◎若竹汁
おやつ ◎みたらし団子
熊本市発表「発熱の症状があるときどうすればいいの?」
2020.05.21
高熱ではなくても新型コロナウィルスで陽性反応や重症化するケースが発生した事を踏まえ
以前の発熱37.5℃という目安が「発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状が続いている」に変更されました。
保育園に通う乳幼児は体温の変動が大きく判断が困難です。
引き続き微熱または風邪症状のあるお子様の登園を控えていただきますようお願い申し上げます。
全員で協力して「感染の第2派を防いで」いきましょう!
熊本市「発熱の症状の時のフローチャート」R2 [docx]
5/14(木)【緊急事態宣言解除されました】
2020.05.21
熊本県を含む39県への緊急事態宣言が解除されました。
それをうけ5/21(木)には熊本県内事業所への休業要請も解除されました。
保護者の皆様におかれましてはお仕事の状況が様々な面で変更や混乱が起き多大の労力を要された事とお察しいたします。
保育園への登園自粛のご協力、誠にありがとうございます。
お仕事再開され徐々に登園する園児も戻り、久しぶりの笑顔も見れて私たちも嬉しく思っております。
ですが「第2派を防ぐ」ために引き続き感染予防を実施してまいりますので保護者の皆様も感染予防対策をお願い申し上げます。
動画配信第18弾!手遊び「水中メガネ」/明日はドライブスルー図書館&おもちゃレンタル日ですよ~♪
2020.05.20
在宅のkaminogoのお友達へ♪
外出できず自宅にいる時間に先生達の手あそびやわらべうたで楽しんでもらえたら嬉しいです。
こちらのホームページでは動画が配信できませんので,Facebookの方をご覧ください!
明日はドライブスルー図書館&おもちゃレンタル日です!
14時~15時に保育園の送迎用駐車場でお待ちしておりま~す♪
<<前の5件
458
>
459
>
460
>
461
>
462
>
463
>
464
>
465
>
466
>
467
>
468
次の5件>>