わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件523 > 524 > 525 > 526 > 527 > 528 > 529 > 530 > 531 > 532 > 533 次の5件>>

ご卒業おめでとうございます!2020.03.13

中学校の卒業式後、卒園児さんたちが挨拶に来てくれました。
成長した姿を見て、当時の職員たちはとても喜んでいましたよ!
卒園してしばらく経っても会いに来てくれるのは嬉しいですね(^^)

遊びは学び2020.03.13

0歳児クラスのAさん、砂場にある丸太小屋がお気に入りの場所なんです。
いつもは背伸びしながらカウンターで遊んでいたのですが、今日は違いました。
踏み台を運んできて、カウンターの近くに置きます。その立つと…にっこり。
容器の中身がよく見え、とても嬉しそうなAさんでしたよ。
日々遊ぶ中で色んなものを見て考え、遊びの広がりを実感した出来事でした!

今日の給食2020.03.13

今日の献立 ◎魚の香味焼き ◎もやしの和風和え ◎豆腐とわかめのみそ汁
おやつ ◎煮豆

今日の給食2020.03.12

今日の献立 ◎鶏肉のマーマレード煮 ◎じゃが芋のおかか煮 ◎大根のみそ汁
おやつ ◎しらすおにぎり

企業型保育所 建築完成まであと少し‼2020.03.11

えみなる保育園「入園の空き」あります!

熊本市南区護藤町(飽田南校区)に2階建ての新しい保育園をオープンします!

企業主導型保育所「えみなる保育園」です!(0~5歳児)

区役所の許可を待つことなく空きがあれば「直接契約で入園」できますよ。
お庭がある新築の園舎に定員12名の少人数保育でお子様一人ひとりに寄り添った丁寧な保育を行います。
保育施設を運営40年のノウハウがあり、
「職員の人数の基準」や「安全基準」等すべて認可保育園と同じですので安心されてください。

(保育料)3歳以上児   無償化対象
     3歳未満児   月額30,000円(※熊本市待機児童支援助成事業(令和2年度事業は未定ですが)を利用されると認可保育所と同等の保育料となる可能性があります。詳細は熊本市保育幼稚園課にお尋ねください)

【進捗状況】
建築完成まで残りわずかとなりました。
お庭もきれいに整い、庭先にはシンボルツリーのやまぼうしやブルベリーの木を植樹したり、砂場を設置する予定です。
室内は窓も大きく、天井の高い吹き抜けになっておりとても広い保育室となっております。

3月23日~は園見学も予定しています。入園希望・園見学ご希望の方は下記までお問合せ下さい。
動画配信しています!えみなる保育園・メディキッズえみなるのFacebookを今すぐクリック!!

お問合せ 325-5688(担当:寺原)
<<前の5件523 > 524 > 525 > 526 > 527 > 528 > 529 > 530 > 531 > 532 > 533 次の5件>>