わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件972 > 973 > 974 > 975 > 976 > 977 > 978 > 979 > 980 > 981 > 982 次の5件>>

どろんこあそび2015.07.21

今日は園庭に水たまりが何箇所もできていました!
子どもたちはどろんこあそびがだいすきです☆
どろだんごを作ったり、お花をあらってみたり、寝っころがってみたり、、
水たまりひとつで、いろいろな遊び方が出来て、とっても楽しそうでした!(^^)!

今日の給食2015.07.21

今日の給食メニューは、
◎鶏肉のごまみそ焼き ◎スパゲティナポリタン ◎コーンスープ
おやつは、
◎チーズパン

おやつのチーズパンも保育園手作りのものです(^^♪

今日のおやつ2015.07.17

今日のおやつのあげぱんは、もともとは同法人の
特別養護老人ホームこぼり苑に週1回来ていたあげぱん屋さんです。
保育園のおやつ用でも注文してみよう!ということになりおやつで出しています。
時々保育園にも売りに来て頂けるのですが、昔ながらのきび砂糖のあげぱんは職員にも人気です(*^_^*)

おにぎりの日②2015.07.17

写真は左からひよこ組(0歳児クラス)・真ん中と右はうさぎ組(1歳児クラス)です。
お顔にごはんつぶをつけながら、手づかみでがぶっとおにぎりを食べています!!
いい食べっぷりですね(*^_^*)

おにぎりの日2015.07.17

今日の給食メニューは、
◎ちぎり揚げの煮物 ◎たくわん ◎豆腐のみそ汁 ◎バナナ
おやつは、
◎あげぱん 

今日は月に一度のおにぎりの日ですヽ(^o^)丿
おにぎりの日は、粗食を味わうことを目的としています。
この日だけは自宅でおにぎりを作ってもらい保育園に持ってきます。
子どもたちは、前日の降園時から『あしたはおにぎりだよね!』と楽しみにしていました☆☆

今日のきりん組(2歳児クラス)は、テラスで給食を食べていました!!
保護者の方が愛情込めて作ったおにぎりはおいしかったでしょうね(●^o^●)
<<前の5件972 > 973 > 974 > 975 > 976 > 977 > 978 > 979 > 980 > 981 > 982 次の5件>>