わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件779 > 780 > 781 > 782 > 783 > 784 > 785 > 786 > 787 > 788 > 789 次の5件>>

11 月の誕生日会2017.11.02

今月の誕生会は誕生児がトンネルから出てきて当てるクイズからスタート!!みんなで「〇〇くーん」「〇〇ちゃーん」と名前を呼んで当てていましたよ!
ハッピバースデイの歌は年長児から「私たちがメロディオンを弾いてお祝いしたい」との申し出があったので弾いてもらいみんなでお祝いの歌を送りました♪ 誕生児の子も嬉しそうでしたよ!
そのあとは先生からの出し物♪
今月の都道府県は静岡県だったので、”言葉遊び”と題し、静岡県の「方言当て」をしました。
『いかい」→みなさんこの言葉分かりますか?    答えは「大きい」です。
子ども達みんなで答えを出し合い、静岡県の方言を学びました(^o^)

きょうの給食2017.11.02

かみのごう保育園の給食室では、毎朝 大きな鍋での出汁引きから仕事がスタートします。出汁用のいりこ・子ども達がおやつの時間に食べるいりこを使い分け、椎茸や削り節なども使い、美味しい出汁を取ります。
 揚げ油もサラダ油は使用せず、国産のなたね油を使用しています。抗酸化物質やビタミンEを含む安心・安全な熊本県産の(小島町の金守製油所の)なたね油で調理しています。こんがりと小金色に揚げあがり風味もあり、さっくり美味しく仕上がります。
今日の、かき揚げも一つひとつ丁寧に揚げました♪

きょうの給食2017.11.02

今日は11月の誕生会がありました。今月は「静岡県」にスポットをあてての献立です。
◎静岡おでん  ◎桜えびのかき揚げ  おやつは、和菓子です。
らいおん組のお友達はプチの茶室を使い園長先生に、お抹茶をたてて頂きました♡

今日の出来事2017.11.01

今日は、今月25日(土)に行う発表会の場所取りの抽選会を行いました。
みんなとてもわくわくした様子で抽選に臨んでいました!!
夕方からテラスに貼り出しているので、子どもたちが張り切ってくじ引きした結果をご覧ください♪

きょうの給食2017.11.01

今日の献立
◎ポークビーンズ
◎マカロニサラダ
◎豆腐とわかめのみそ汁
おやつ
◎ココアゼリー・ビスコ (牛乳・いりこ)
 かみのごう保育園では、大きいいりこと(出汁用)、小さいいりこを使い分けています。おやつの時間、牛乳に加えかりかりに炒ったいりこを子ども達に提供しています。一日に必要なカルシウム量(600g)の半分を摂取できるようにしています。
<<前の5件779 > 780 > 781 > 782 > 783 > 784 > 785 > 786 > 787 > 788 > 789 次の5件>>