わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
219
>
220
>
221
>
222
>
223
>
224
>
225
>
226
>
227
>
228
>
229
次の5件>>
みんなのためにがんばるぞ♪
2023.08.03
グループに分かれてお当番活動を行っています。
食事の準備では、「ちょっとこっち手伝って~!」とお当番さん同士で声をかけ合い、協力しながら行っています。
やり遂げた喜びを感じることができたり、楽しんで取り組んでいけるよう環境を整え、意欲の沸く声掛けを大切にしています。
今日の給食
2023.08.03
今日の献立
◎きつねうどん ◎ツナサラダ ◎バナナ
おやつ
◎ゆかりおにぎり
眠くない子はどうするの?
2023.08.02
お昼寝は子どもの身体にとって欠かせないものです。しかし、早く目が覚めてしまったり眠くなくて眠れない子どもは静かに座って遊ぶなど、一人ひとりに合わせて午睡時間を過ごしています。眠れない子どもも始めから遊ぶのではなく、まずは横になって体を休める時間をしっかりと取っていますよ。
今日の献立
2023.08.02
今日の献立
◎鮭のマヨネーズ焼き ◎野菜の和風和え ◎えのきと人参の味噌汁
おやつ
◎バナナヨーグルト
担当制保育を知っていますか?
2023.08.01
3歳未満児では担当制保育を取り入れています。担当の保育者が子どもの排泄・食事・着替えなどを行うことで、一人ひとりの子どもの発達を理解することができます。そうすることで信頼関係を築くことができ、安心して園生活を送ることができます。
<<前の5件
219
>
220
>
221
>
222
>
223
>
224
>
225
>
226
>
227
>
228
>
229
次の5件>>