わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
567
>
568
>
569
>
570
>
571
>
572
>
573
>
574
>
575
>
576
>
577
次の5件>>
熊本市保育園連盟体育祭
2019.11.12
11/9(土)に熊本市保育園連盟主催の体育祭に職員3名が参加してきました!
毎年開催しており、今年も晴天の中45回目の開催になりました。
普段子どもたちを保育する私たちが体育祭に参加し、運動をしてリフレッシュしています!
今年はラグビーボールを使った競技もあり、楽しく体を動かすことができました!(^^)!
きょうの給食
2019.11.12
今日の献立は「鶏レバーの甘辛煮」「青菜のごま和え」「バナナ」「大根と人参の味噌汁」です。
おやつは「わかめおにぎり」です
だいすき!おともだち
2019.11.12
柔らかい日差しがぽかぽかと子どもたちの背中を照らしてくれます。
0歳児、ひよこ組の子どもたちも、毎日の外遊びで心も体も大きく成長中です!
上ノ郷保育園では同年齢だけでなく、異年齢の関わりが多いんですよ。
保育士の促しがなくても日々の生活の中で、自ら関わり思いやる心が自然と育っているのですね。
お部屋の中で。
2019.11.11
今日のうさぎ組は、積木で遊んだり、椅子に座って絵本を見たりと、お部屋の中で好きな遊びをして過ごしました。
積木は以前なら、崩すことの方が楽しかったり、積み上げても2~3段で崩れてしまったり・・・でしたが、今日は、こんなに高く積み上げていて、ビックリしました!!
又、絵本も、字は読めませんが、絵を見て想像力を膨らませているようでしたよ☆☆
うさぎ組は、読書の秋!?です☆
今日の給食
2019.11.11
今日の献立 ◎魚の味噌漬け焼き ◎納豆和え ◎豆腐としめじの味噌汁
おやつ ◎セサミクッキー
<<前の5件
567
>
568
>
569
>
570
>
571
>
572
>
573
>
574
>
575
>
576
>
577
次の5件>>