わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 > 708 > 709 > 710 > 711 > 712 次の5件>>

きょうの給食2018.01.31

今日の献立  ◎魚の竜田揚げ  ◎ポテトサラダ  ◎大根のみそ汁
おやつ  ◎手作りウインナーパン

ひよこクリーン作戦2018.01.30

先日、新聞遊びを行いました。細かく千切って雪に見立てて上から散らしたり、丸めてゆきのボールを作ったりして楽しみました。
遊びの延長で、はたきを作ると使い方も熟知していて、上手にパタパタとはたいてくれました。次に、クイックルワイパーを作るとベビーベットの下から棚の上、最後は窓拭きもしてくれました。こちらからの声掛けもないのに意欲的です。きっと、お家での大人の姿を見ているからですね。。。部屋がとても綺麗になりました。

きょうの給食2018.01.30

今日の献立  ◎スパニッシュオムレツ  ◎白菜の菜焼き  ◎豆腐の味噌汁
おやつ  ◎手作りココットパイ 

跳び箱に挑戦!2018.01.29

外遊びの時に跳び箱が気になった女の子。
まずは3段から挑戦したのですが、上手に跳ぶことが出来ました。次の目標は4段!
勢いがありすぎて、跳び方がハードル走の跳び方になるときも(^o^)
「手をここについて飛ぶんだよ」と伝えると何度も何度も繰り返し練習をし、ついに4段を跳ぶことが
出来ました!
子どもの目標に向かう一生懸命さはすごいですね!
次の目標はめざせ5段!!

きょうの給食2018.01.29

今日の献立  ◎鶏レバーの甘辛煮  ◎白菜の甘酢和え  ◎里芋のみそ汁
おやつ  ◎おからドーナツ

♡しばらく前から野菜の高騰が続く中、今日は大量の白菜を使用した副菜を作りました。上ノ郷保育園では旬の食材・地元で採れた新鮮な野菜を使用しています。白菜は、風邪に対する抵抗力を高め肌荒れに効果的なビタミンCを含む野菜です。 白菜の甘味も加わり美味しい甘酢和えが完成しました!(^^)!  ♡
<<前の5件702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 > 708 > 709 > 710 > 711 > 712 次の5件>>