わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 > 708 次の5件>>

きょうの給食2018.02.14

今日の献立  ◎ヒレカツ  ◎ピクルス  ◎豆腐のみそ汁  ◎りんご
おやつ  ◎ココア・クッキー

♡今日のピクルス(大根)は、上ノ郷福祉会理事の安井様のご厚意によりらいおん組さんが収穫体験させて頂いた、無農薬栽培の大根を使用しています。みずみずしく甘い新鮮な大根はいつもより美味しく子ども達にも好評でした(●^o^●) この大根を使用して昨日は、切干し大根作りをテラスで行いました。

おみやげ2018.02.14

園長先生から牛深土産、ボングーというお店のロールケーキをいただきました!
先日、こぼり苑設立20周年のお祝いでご家族と旅行に行かれたそうです♪
40㎝ほどのなが~いロールケーキだったので記念にパシャリ!
職員で美味しくいただきました(●^o^●)

きょうの給食2018.02.13

今日の献立  ◎魚のパン粉焼き  ◎青菜のごま和え  ◎さつま芋のみそ汁
おやつ  ◎かしわおにぎり

よいしょ!!2018.02.13

今日は日差しも出て過ごしやすく感じました。
子どもたちも寒さに負けずたくさん体を動かして遊んでいましたよ~♪
先生と手を繋ぎ、「1、2、1、2!!」上手に渡っています!

宇宙の世界ってどんなかな?2018.02.09

最近らいおん組のお友達の中で「宇宙ってこんなのがあるんだよ~!?」と宇宙の話に夢中のようです。
都道府県から始まり世界の国、地球、宇宙と興味のある世界も広がってきているようですね。今日は絵具を散らしながら星空の世界を表現して以前から作っていた火星や火星人などを貼りつけました。図鑑を見ながら「ここに貼って!」とリーダーシップをとるお友達もいましたよ。
廊下では先生たちがひな人形の飾り付けを始めました。様々な人形などの飾りに興味深々!一緒に飾ったり先日らいおん組が伝統工芸館でひな人形を見てきたので年下の友だちに大切に扱うことを教えてあげていました。
テラスには各地の雛飾りについて掲示していますので子どもたちと見て話をしてみてくださいね!
<<前の5件698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 > 708 次の5件>>