わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件697 > 698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 次の5件>>

ボルダリングを設置しました!2018.02.19

2階のままごとの部屋にボルダリングを設置しました。子ども達は朝から見て「すごーい!」「ぼく登れるよ!」「できるかな~」と様々な反応が見られました^^明日お披露目会をして、登ってみたいと思います!

きょうの給食2018.02.19

今日の献立  ◎鮭の味噌漬け焼き  ◎じゃが芋の甘辛煮  ◎もやしのみそ汁
おやつ  ◎煮豆

♡今日は らいおん組のお友達と一緒に 昔ながらのおやつ作りをしました(●^o^●)  年末に年神様にお供えした鏡餅を細かく砕いて乾燥した後、菜種油でこんがりと揚げて「あられ」にしました。サクっと揚がり、きな粉味・塩と砂糖をまぶした甘じょぱい味の2種類 作りました。目の前でこんがりと揚がっていく餅の変化に子ども達も興味津々の様子でした。 ♡

今日の給食2018.02.16

きょうの献立は、「鶏肉の照り焼き」「じゃこ豆サラダ」「みかん」「大根と人参のみそ汁」です。みそ汁の中の大根は、子どもたちが素材の味を体験した無農薬大根でした。みそ汁の中に入った大根はどんな味がしたのかな?
おやつは、南阿蘇のグランツムートから届いた「ブルーベリーパン」です。

大根ウキウキ2018.02.15

テラスに出ると、沢山の大根が並んでいます。ひよこ組の子どもたちもワクワク…ウキウキ!
温泉に入った大根人形がいたり、美味しそうに見えたり。。。食欲旺盛の子どもたちは、モグモグ食べたり頭に葉っぱをに乗せて人形に変身したり。。。
毎日、満喫しています。

きょうの給食2018.02.15

今日の献立  ◎魚のソース煮  ◎もやしのおかか和え  ◎里芋のみそ汁
おやつ  ◎焼き芋

♡今日は、熊本県産の美味しいお芋(紅はるか)が納品され おやつの時間 みんなで美味しく頂きました。今日の主菜はお魚でした。鯖のソース煮は青魚が苦手な子も進んで食べる献立です。 
材料:鯖 50g  砂糖4g ウスターソース4g 醤油3g 酒2g 生姜少々
煮崩れに気をつけて、弱火でコトコト煮込みます。 少し照りが出るまで加熱するのがポイントです♪  ♡
<<前の5件697 > 698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 > 704 > 705 > 706 > 707 次の5件>>