わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件648 > 649 > 650 > 651 > 652 > 653 > 654 > 655 > 656 > 657 > 658 次の5件>>

きょうの給食2018.10.03

今日の献立  ◎ヒレカツ  ◎菜焼き  ◎茄子と揚げのみそ汁
おやつ  ◎黒糖蒸しパン

体育教室2018.10.02

今日はぞう組・らいおん組の体育教室がありました♪
上郷保育園ではぞう組・らいおん組になると月に2回
太陽スポーツクラブから来園していただき、体育教室
を行っています。
日頃は子ども達が遊びを見つけそれぞれ遊ぶ姿が見ら
れますが、この時間は体育遊びの中で遊びのルールや
専門的に縄跳びや跳び箱など様々なことを教えてもらって
います。

今日は縄跳びを行ったんですが、最初から手と足を一緒に
動かすことが難しいので、跳ぶこと・縄を回すことに分けて
一つずつやってみました。一度やり方が分かるとコツを掴み
今日は夕方も「縄跳びだして~」と挑戦していました☆
教えてもらったことをすぐにやってみることで感覚もすぐに
おぼえたようです♪

きょうの給食2018.10.02

今日の献立  ◎ぎせい豆腐  ◎大根のごま和え  ◎じゃが芋とわかめのみそ汁
おやつ  ◎梨・かしわおにぎり

第3回就職施設見学会2018.10.01

9月29日(土)上ノ郷保育園にて今年3回目の就職施設見学会を行いました。
今回は4名の方にご参加いただきました!
座談会では季節の栗を使ったモンブランを食べながら、1年目・4年目の保育士といろいろな話ができたのではないでしょうか(*^。^*)
上ノ郷保育園の見学後は、姉妹施設 小規模保育所のかみのごう保育園プチにも見学に行かれましたよ。
今回も、直接園内を見たり職員と話ができる良い機会になったと思います♪

☆来年度採用の試験は10月18日(木)9:30~行います!
 興味のある方はぜひご連絡ください♪

久しぶりの青空気持ち良いね!2018.10.01

先日の台風の為、園庭の遊具は全て片付けていました。
今日はその遊具を保育士が出そうとすると、子どもたちが駆け寄って来て一緒に手伝ってくれました♪
「一人じゃ重い~」「そしたらみんなで持って行こう」と声を掛けあいながら頑張ってくれましたよ。
そして、久しぶりの青空で子どもたちの気分も絶好調!!
今日は、泣いている子を見た友だちがあやすようにカートを一生懸命押して、笑顔にしてくれました♪
このように、園では他のクラスの友だちとも関わることが多い為、小さい子の面倒を見たり一緒に遊んだりしています。
<<前の5件648 > 649 > 650 > 651 > 652 > 653 > 654 > 655 > 656 > 657 > 658 次の5件>>