わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件648 > 649 > 650 > 651 > 652 > 653 > 654 > 655 > 656 > 657 > 658 次の5件>>

もちつき②2018.12.11

先日のもちつきは、保護者の方々にもご参加いただきました!
一緒にもちをついたり臼の中のもち米を手際よくかえしていただいたり、いろいろとお手伝いいただきありがとうございました!
上ノ郷福祉会の会長にも、毎年もち米の具合を見たりアツアツのおもちを持ち上げていただいたりしています。
みんなでついたおもちはとっても美味しく、顔を真っ白にしながら食べる子もいました(●^o^●)

今日の給食2018.12.11

今日の献立  ◎鶏肉とごぼうの煮物  ◎もやしのごま和え  ◎茄子と人参のみそ汁
おやつ  ◎ゆかりおにぎり

楽しみがいっぱい!2018.12.10

もうすぐクリスマスですね。
子どもたちはクリスマスの歌や絵本の世界を楽しみながら、プレゼントを心待ちにしている様子です。
きりん組ではどんぐりやまつぼっくり、スパンコールを使って飾りを作りましたよ。
ボンドの上に丁寧に…優しく置く眼差しは真剣そのもの。「キラキラ可愛いね!」と喜んで手に取っていました。
ボンドが乾いたら飾りたいと思いますので、お楽しみに♪

今日の給食2018.12.10

今日の献立  ◎魚フライ  ◎納豆和え  ◎大根と揚げのみそ汁  ◎りんご
おやつ  ◎大学芋

最後のこぼり苑訪問2018.12.07

らいおんさんにとって、最後のこぼり苑訪問がありました。
クリスマスの飾りつけがきれいで、利用者の方々も最高の笑顔で迎えてくれました。
みんな・・・ドキドキしながら、あわてんぼうのサンタクロースの歌に合わせて、鈴や手作り太鼓、タンバリンで
演奏をしました。その後は、利用者の方と〝全員しりとり″で大盛り上がり!!!
和やかな雰囲気にお中、デザートバイキングで沢山のケーキやお菓子に目が  キラキラ の
子どもたちでした。おなか一杯食べた後は、歌合戦!!!
利用者の方の歌に増々・・・笑い声が響き渡っていました。そして、らいおん組の子どもたちも
飛び入りで歌ってくれました。
最後に、手作りの雑巾をプレゼントにもらい、子どもたちも大掃除に気合が入りそうです。

帰りのバスの中では、「もっと行きたい・・・」「寂しな・・・」
などの声が聞こえて来ました。
らいおんさんより、次のらいおんさんにバトンタッチです。
今のぞう組の子どもたちにも沢山お話をしてくれることでしよう。
<<前の5件648 > 649 > 650 > 651 > 652 > 653 > 654 > 655 > 656 > 657 > 658 次の5件>>