わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件668 > 669 > 670 > 671 > 672 > 673 > 674 > 675 > 676 > 677 > 678 次の5件>>

お花が仲間入り!!2018.05.30

通園門入口の花壇は、ダンゴ虫の生地!昨日までは子どもたちもダンゴ虫を探す為に花壇に来ていましたが、今日お花を植えると
「きれいなお花だ。」「赤だね。」「お花植えてると?」と視点は花に向いていました。そこへ早速ちょうちょが来て花にとまりました。「あっつ!ちょうちょだ!」と言いながらも蜜を吸う蝶をじーっと観察していましたよ!!
仲間入りした花は “千日紅” と “ラベンダー”です。
農園には、梅雨の代表的な花でもある “あじさい”が綺麗に咲いています☆

きょうの給食2018.05.29

今日の献立  ◎タンドリーチキン  ◎ツナサラダ  ◎じゃが芋とわかめのみそ汁
おやつ  ◎バナナ・ココアクッキー

なにがいるかな?2018.05.28

 パラパラと雨が降ったりと曇り空の天気でしたが、今日も元気いっぱい遊ぶ子どもたちでした。
戸外に出ればたくさんの物に興味を持つ子どもたちです。さすが!虫を見つけては、保育士も驚くいろんな種類の虫をを見つけます。。
見た事のない虫に怖がる子どもや「取ってあげるから待ってて!」とかっこよく捕まえる子どもと、いろいろな反応を見ることができる毎日です。
 だんだんと夏も近づき、梅雨の季節もやってきました。また、たくさんの虫が顔を出すのではないでしょうか?これからもいろいろな発見をしていってほしいですね♪

きょうの給食2018.05.28

今日の献立  ◎鰆の照り焼き  ◎じゃこ豆サラダ  ◎豆腐のみそ汁  ◎りんご
おやつ  ◎フルーツポンチ

ふわふわ・・・気持ちいい!2018.05.25

いい天気が続き、戸外遊びも体を動かして思いっきり楽しむ子ども達です。
ついつい暑いと水遊びが始まります。でも今日は、いつもと違う遊びにチャレンジ!!!
準備をしていると、どんどん白くてふわふわの物が現れて・・・子ども達も目を輝かせて見ています。
「まだ?」「早く?」・・・ドキドキ、ワクワクしながら待ってくれます。
「どうぞ」の声がかかると手を伸ばして泡をつかんだり、触ったり、すくったり・・・
みんな夢中になって楽しんでいました。泡って気持ちいいなー・・・
<<前の5件668 > 669 > 670 > 671 > 672 > 673 > 674 > 675 > 676 > 677 > 678 次の5件>>