わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件917 > 918 > 919 > 920 > 921 > 922 > 923 > 924 > 925 > 926 > 927 次の5件>>

今日の給食2015.08.06

今日の献立は ◎魚ロッケ ◎納豆和え
◎南瓜としめじのみそ汁 です。
※魚ロッケは、魚のすり身に、ひじき・人参・玉ねぎを加えてパン粉を付けています。
今日のおやつは ◎じゃが芋もちです。(^o^)
※じゃが芋を蒸し、それをつぶして片栗粉を加えて、丸めて焼きました。これに甘辛くなるようにタレをからめています。

8月誕生会2015.08.05

今日は8月の誕生会が行われましたヽ(^o^)丿
8月生まれの子どもたちが主役となって祝福される、年に一度の特別な日です★★
誕生会では歌を歌ったり、誕生日の子が他の園児から質問されたり、職員からの出し物もあります!
いい思い出のひとつになってくれたらいいですね(*^_^*)

ちょっとした誕生会の特別感2015.08.05

給食室から、8月の誕生児と職員の給食に特別にチェリーを1粒のせてあげました。
○○○君に「たんじょうびおめでとう。」と言うと満面の笑顔がかえってきました。

きょうの給食2015.08.05

8月の誕生会メニュー(夏)
◎花火ライス ◎コロコロバーベキュー風
◎冷製ポタージュスープ です。
おやつは ◎まるごとすいかでパンチでした。(*^。^*)

花火ライスはカレー粉と鶏ひきにくのご飯に花火をイメージしてみました。
おやつはすいかをくり抜いて、フルーツポンチの器にしました。みんなビックリ!

運動会全体練習2015.08.04

今日は2回目の全体練習が行われました!!
写真は3歳以上児の綱引きの様子です(^o^)
ねこグループ・ぺんぎんグループに分かれての勝負です!!
みんなで力を合わせて、『わっしょい!わっしょい!』と綱を引いています♪♪

今日は2対1でぺんぎんグループの勝利でしたヽ(^o^)丿
本番はどんな作戦でいくのでしょうか★★
<<前の5件917 > 918 > 919 > 920 > 921 > 922 > 923 > 924 > 925 > 926 > 927 次の5件>>