わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
919
>
920
>
921
>
922
>
923
>
924
>
925
>
926
>
927
>
928
>
929
次の5件>>
きょうの給食
2015.08.03
今日の献立は ◎焼き魚(鮭) ◎もやしとベーコンのカレー炒め
◎豆腐と小ねぎのみそ汁です。
おやつは ◎もものケーキです。
ももの缶詰めを生地の上にのせて焼きあげています。桃のケーキはカップに入れてかわいく仕上がりました。
今日のおやつ
2015.07.31
長い梅雨も明け、いよいよ暑い夏が始まりました♪★
今日のきりん組(2歳児クラス)はテラスで、
蝉の声などを聞きながら、きれいにすいかを食べていました(^o^)
今日の給食
2015.07.31
今日の給食は ◎鶏肉の照り焼き ◎南瓜の甘煮 ◎豆腐のみそ汁
おやつは ◎すいか まがりせんべい
暑い日のおやつには、ギリギリまで冷蔵庫で冷やした「すいか」を食べました。
運動会全体練習
2015.07.30
今日は1回目の運動会の全体練習ですヽ(^o^)丿
開閉会式・かけっこ・リレーの練習をしました!!
左から、『はしるのだいすき』を歌っている写真
真ん中は、ひよこ組(0歳児)のよちよちレース
右は、きりん組(2歳児)のかけっこの写真です♪
よちよちレースは、巧技台の上もハイハイしてゴールします!
今日の献立
2015.07.30
今日の献立は ◎魚のタンドリー風 ◎ジャーマンポテト ◎しめじのみそ汁です。
おやつは ◎ごまちんすこうです。
タンドリー風はヨーグルトとカレー粉に魚を漬けこんで、パン粉をつけて焼いています。
おやつの「ごまちんすこう」は卵アレルギーのこどもも一緒にたべれるおやつの一品です。
運動会の練習も始まり、食の細い子もしっかりと食べられるようになってきてます。(●^o^●)
<<前の5件
919
>
920
>
921
>
922
>
923
>
924
>
925
>
926
>
927
>
928
>
929
次の5件>>