みんなで食べるとおいしいね♪2018.09.03
今日はみんなが大好きなハヤシシチュー、エビフライときりん組の子どもたちも大喜びで食事に向かっていました。
すべて国産のものを使用している為、安全でとても美味しいと保護者の方からも評判なんです。
「家では食べないのに…」と悩まれている生や茹でた野菜を園ではパクパク食べられるのには、美味しさ以外にも理由があるんですよ。それは友だちです。周りには美味しそうに食べている友だち…苦手な食べ物を頑張って食べ褒めてもらう姿…そんな姿を見て刺激を受けているんですね。
そうして食べていくうちに苦手だったものが好きになってしまう…なんていうことも少なくないんですよ。
生きる力を育むための「食」。これからも私達上ノ郷保育園のこだわりとして大切にしていきたいと思います。
運動会~みんな金メダル☆~2018.09.01
上ノ郷保育園の39回目の運動会、今年も無事終えることが出来ました!
当日は、途中からどしゃぶりの雨でしたが、雨の音も気にならないくらい盛り上がる運動会になりました♪
今年は特に暑かったので、熱中症には十分気をつけて対策をとりました。
大型扇風機も台数を増やして設置し、水分補給はもちろん、運動会全体の時間も検討。
当日は一人も熱中症になることもなく、最後まで元気に過ごすことができ、本当に良かったです。
上ノ郷保育園のスタッフは、前日の準備も、短い時間でテキパキ動く!!そして大荷物の運搬だって楽しく♪
チームワークバッチリです☆
子どもたちもほとんどの子が笑顔で楽しく参加することが出来ていました♡大勢のお客さんがいる中、よく頑張りました☆
自信がついてまたひとつ、体も心も大きくなったと思います!!
保護者役員の方にも大変お世話になりました!