わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件640 > 641 > 642 > 643 > 644 > 645 > 646 > 647 > 648 > 649 > 650 次の5件>>

いも掘り2018.10.27

昨夜は雨が降っていましたが・・・今日は、晴天の中いも掘りを行いました!
5月にいもの苗植えを行ったご家庭を対象に、10家庭+連携施設の力合ひまわり保育園さんにお集まりいただきました。
最初はなかなかが出てこなかったですが、土の中を掘り進めていくと「あったー!」という声がだんだん聞こえてきました!
上ノ郷福祉会会長にもお手伝いいただき、くわを使って大きなおいもも掘れました!
ご家族で協力して、いろいろな形のおいもが収穫できましたよ~!(^^)!

きょうの給食2018.10.26

今日の献立  ◎鶏レバーの甘辛煮  ◎春雨サラダ  ◎梨  ◎のっぺ汁
おやつ  ◎ピザトースト

はんこ くーださい!2018.10.25

きりん組の子どもたちが大好きな絵本「はんこください」遊びをしました。
荷物を待っているネコになりきり、手のポーズもこの通り。
「にゃー!」と可愛い声を聞かせてくれます。
荷物を受け取ったら大きなはんこを二人でぺったん!
さあ、荷物の中身はなんでしょう?ネコの好きな物と言えば…?
今後も色んな動物になりきってやりとりを楽しんでいきたいと思います。

きょうの給食2018.10.25

今日の献立 ◎麻婆豆腐  ◎ピクルス  ◎茄子と揚げのみそ汁
おやつ  ◎わかめおにぎり

今日のうさぎ組さんの外遊びは?2018.10.24

今日は比較的過ごしやすい気温でしたね。
子どもたちも涼しい風を感じながら
過ごしていたようです。
一枚目はそんな日のある場面です。
ひとりで何やらジョイントボックスを
真っすぐ繋げて遊んでいました。
どうするのかな?と思って見ていると
橋のようなものを作り、他の友だちと
その上を渡る遊びをしていました!
自由に遊びを広げながら
楽しんでいる様子を見て嬉しく感じました。

他にも、運動会の競技に使用した
くまモンのうきを引っ張って
友だちと一緒に走る姿も見られました。
運動会が終わった後も継続して
遊びを楽しんでいます。
<<前の5件640 > 641 > 642 > 643 > 644 > 645 > 646 > 647 > 648 > 649 > 650 次の5件>>