わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件693 > 694 > 695 > 696 > 697 > 698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 次の5件>>

かぶとむしハウス2018.05.16

職員ががぶとむしの幼虫を持ってきてくれたので、園長が立派なお家を作ってくれました☆
子どもたちが「これなにかな?」ととても興味を持っていたので、一目で分かるようになりました!
これでかぶとむしの幼虫たちも落ち着いて過ごせそうです(^^)

わらべ歌研修2018.05.16

昨日、小さな森保育園の園長先生である佐藤レイ子先生をお招きして、全職員でわらべ歌研修を行いました。
わらべ歌は昔から伝承のうたとして今まで受け継がれてきたもので、子どもたちと体を使ってコミュニケーションをとる遊びの1つです。
昨年は3歳未満児さん向けでしたが、今回は3歳以上児さん向けのわらべ歌を教えていただきました。
立って動きながらの遊びや座って耳を澄ませながらの遊び、いろいろなものを歌いながら楽しく学ぶことができました(*^^*)
これからどんどん保育に取り入れていきます♪

自然ていいね・・・2018.05.16

園庭に出ると自然がいっぱいです。
今日もいい天気になり、戸外遊びを楽しみました。プランターの中をのぞくと、花の中に何やらつぶつぶが・・・
なんと・・・お花のたまご(種)がたくさんついてました。
かなぶんを見つけて触ったり、お兄ちゃんから見せてもらったり楽しい時間を過ごしました。

きょうの給食2018.05.16

今日の献立  ◎麻婆豆腐  ◎もやしと青菜のごま和え  ◎大根と人参のみそ汁
おやつ  ◎メロンパン

♡今日のおやつは、南阿蘇にある美味しいパン屋さん「グランツムート」さんのメロンパンでした。 国産小麦・天然酵母を使用した安心・安全なパンです♪  地震後、間もない頃から迂回路を利用して パンを配達して頂いてます。 園の子ども達もグランツムートさんのパンが大好きです)^o^(  ♡

今日の出来事2018.05.15

今日もとても暑い一日でしたね。
保育士が桶に水を入れると駆け寄ってくる子どもたち。水の中に入った瞬間に気持ちよさそうな表情が見られました。

バイクが大好きな子どもはたくさん走っては日陰で休憩をします。
そして「行くぞー!」と、また走りだしては元気いっぱいの子どもたちでした。

下駄を上手に履いて「見てー!」と保育士に見せてくれる様子も見られました。
<<前の5件693 > 694 > 695 > 696 > 697 > 698 > 699 > 700 > 701 > 702 > 703 次の5件>>