わたしたちの思いや、
かみのごう保育
園の日々を綴っていきます。
HOME
にゅーす
HOME
わたしたちのこと
理念・保育方針
園のようす・概要・歴史
にゅーす
一年の行事
食のこだわり
アクセス
個人情報について
お問い合わせ
一緒にはたらく人へ
園長の声
募集要項・職員処遇
先輩の声
エントリーフォーム
<<前の5件
695
>
696
>
697
>
698
>
699
>
700
>
701
>
702
>
703
>
704
>
705
次の5件>>
今日の給食
2018.05.10
今日の献立 ◎鶏肉の甘辛煮 ◎スパゲティサラダ ◎茄子と揚げの味噌汁
おやつ ◎ココアゼリー・バナナ
※本日のおやつは都合により、明日のおやつと入れ替えております。
新しいエプロンと帽子
2018.05.09
誕生会後、園長先生から新しいエプロンの紹介がありました。今日から当番は新しいエプロンと帽子をかぶって早速、給食から頑張っています!
誕生会!
2018.05.09
今日は5月のお友達の誕生会がありました。
山の音楽家の歌でうさぎとたぬきに変身した5人の誕生者が登場です!
家族からのメッセージにちょっぴり恥ずかしそうな子どもたちでしたが、とても嬉しそうでしたよ(*^_^*)
先生からの出し物では、ぺこぺこあおむしで楽しんで見ていました!
きょうの給食
2018.05.09
今日は5月の誕生会でした。 こいのぼりに見立てたお子様ランチに「愛媛県」の名産品、ネーブルを献立に取り入れました♪
ランチルームでの盛り付けも、エビフライの置き方ひとつで こいのぼりが格好良かったりそうでなかったり……
みんな、思いおもいのお子さまランチを完成させていました!(^^)!
小さな保育士
2018.05.08
先日、保育士が絵本の読み聞かせをしました。子どもたちは絵本が大好きで、お気に入りの絵本を何度も「読んで!」とリスエストしてきます。
そして、大人のマネっこも大好き!絵本コーナーに子ども同士集まって、読み聞かせの再現遊びが始まりました。絵本の持ち方が、なかなかサマになっていますよね。
絵本を読んでもらうのも、自分で読むのも大好きになってほしいなあと思います。
<<前の5件
695
>
696
>
697
>
698
>
699
>
700
>
701
>
702
>
703
>
704
>
705
次の5件>>