わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件606 > 607 > 608 > 609 > 610 > 611 > 612 > 613 > 614 > 615 > 616 次の5件>>

今日の給食2018.12.12

今日の献立  ◎ポークビーンズ  ◎ブロッコリーのごまマヨネーズ和え  ◎南瓜のみそ汁
おやつ  ◎白玉ぜんざい

保育園の大掃除!!2018.12.11

皆さんは年末といえば何を思い浮かべますか?クリスマス、忘年会、年賀状、冬休み?・・・
年末はすることがたくさんですね!!その中で今回は ‘‘大掃除‘‘ について
保育園での様子を紹介しようと思います。
今日は園内の内壁を掃除しました。よーく見てみると、毎日掃除をしていても
汚れが目につきました。今年1年の保育園に感謝しながら一生懸命掃除を行いました。
子どもたちもその様子を見て、「保育園をきれいにしてるのー?」とそばで見守っていました。
昨日は外の壁を掃除している様子を見ながら、真似をして園庭にある家で掃除ごっこをしている様子もありましたよ☺
隅々まできれいに整えて、新しい年を気持ちよく迎えたいと思います!



もちつき②2018.12.11

先日のもちつきは、保護者の方々にもご参加いただきました!
一緒にもちをついたり臼の中のもち米を手際よくかえしていただいたり、いろいろとお手伝いいただきありがとうございました!
上ノ郷福祉会の会長にも、毎年もち米の具合を見たりアツアツのおもちを持ち上げていただいたりしています。
みんなでついたおもちはとっても美味しく、顔を真っ白にしながら食べる子もいました(●^o^●)

今日の給食2018.12.11

今日の献立  ◎鶏肉とごぼうの煮物  ◎もやしのごま和え  ◎茄子と人参のみそ汁
おやつ  ◎ゆかりおにぎり

楽しみがいっぱい!2018.12.10

もうすぐクリスマスですね。
子どもたちはクリスマスの歌や絵本の世界を楽しみながら、プレゼントを心待ちにしている様子です。
きりん組ではどんぐりやまつぼっくり、スパンコールを使って飾りを作りましたよ。
ボンドの上に丁寧に…優しく置く眼差しは真剣そのもの。「キラキラ可愛いね!」と喜んで手に取っていました。
ボンドが乾いたら飾りたいと思いますので、お楽しみに♪
<<前の5件606 > 607 > 608 > 609 > 610 > 611 > 612 > 613 > 614 > 615 > 616 次の5件>>