わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件614 > 615 > 616 > 617 > 618 > 619 > 620 > 621 > 622 > 623 > 624 次の5件>>

今日の給食2019.01.31

今日の献立  ◎スパニッシュオムレツ  ◎れんこんのきんぴら  ◎もやしと人参の味噌汁
おやつ ◎あったかかぼちゃスープ・クラッカー

♡寒いこの季節  温かいおやつで体を温めてもらおうと今日はかぼちゃのスープにしました。ハフハフ(●^o^●) サクサク)^o^( みんな美味しそうに完食していました ♡

新聞紙で雨ごっこ遊び2019.01.31

今日はあいにくの雨でしたが、室内で遊ぶのも楽しみにしている子どもたちです。
きりん組では、先日オニやマス作りをしました。今日はそれに引き続き新聞紙で「豆」を作りました。
丸め方にもそれぞれの個性が出て色々な「豆」が出来上がりましたよ♪
早く終わってしまったと思ったら、細~くちぎったり「アンパンマン!」と言い、大きい新聞紙でマントを表現していました。
保育士が細かくちぎって雨のように「こんなのもできるんだよ」と見せると、子どもたちはとても大はしゃぎでした。
明日の豆まきもみんなで「鬼は~外、福は~内」がんばりたいと思います!

ハートの花びら❀2019.01.30

今日うさぎ組は公園と河川敷に散歩に行きました♪
散歩に行くためにはまずはみんな靴を履きます。
毎日履く靴も日に日に上手に一人で履けるようになってきました!
まだ履くのが難しいお友だちは保育士と一緒に一つずつゆっくりしていきます☆
赤い三角の標識(止まれ)を見つけるとみんなで止まって「トントン止まって右手を挙げて…」
車来ていないかみんなで確認をします。
公園ではお友達二人が「ハート!」とピンクの花びらを見せに来てくれました❀
とてもかわいい発見ですね♡
その後は子どもたちが大好きな河川敷!今日もたくさん電車を見ることが出来ました!
子どもたちの後ろ姿を改めてみると・・・とてもたくましくなりましたね!

今日の給食2019.01.30

今日の献立  ◎鶏レバーの甘辛煮  ◎白菜の菜焼き  ◎じゃが芋とわかめの味噌汁  ◎りんご
おやつ  ◎ひじきおにぎり

昔ながらの遊び2019.01.29

最近はよく、かるたや竹馬など誰もが遊んだことのある懐かしい遊びをして楽しんでいます。
かるたは子どもたちが大好きな絵本「じごくのそうべい」のかるたをして楽しんでおり、らいおん組が遊んでいるとぞう組やくま組も関心を持って参加するようになってきました。
竹馬も、乗れる時間が多くなると自信に繋がり、何度も挑戦する姿が見られるようになってきましたよ。
くま組も保育士と一緒に挑戦してます!!
<<前の5件614 > 615 > 616 > 617 > 618 > 619 > 620 > 621 > 622 > 623 > 624 次の5件>>