わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件619 > 620 > 621 > 622 > 623 > 624 > 625 > 626 > 627 > 628 > 629 次の5件>>

芋掘り2018.10.30

今日は3歳以上児で芋掘りに行ってきました!
朝から「今日は芋掘り~」と楽しみにしており、畑に行くとやる気満々の子どもたちでした。
いざ、掘ってみると土が硬くなかなか掘れない、、“1人でダメなら皆で掘ろう”と数人で協力して掘っていましたよ!
そしてたくさんの芋を掘り上げていました~(*^_^*)
今年の芋は小さめで数が少なかったですが、子どもたちは楽しそうでした!!
来年の芋掘りも楽しみですね!!豊作になりますように。。

きょうの給食2018.10.30

今日の献立  ◎魚のパン粉焼き  ◎かみかみごぼうサラダ  ◎里芋のみそ汁
おやつ  ◎芋の天ぷら 
♡今日は午前中、以上児クラスのお友達が6月に植えた芋の収穫に行ってくれました(^o^) うんとこしょ…どっこいしょ…♪
 帰りにはコンテナ2個分の採れたて紅あずまを 運んで来てくれました\(~o~)/  午後のおやつに、早速 天ぷらに調理してみんで美味しく頂きました♡

きょうの給食2018.10.29

今日の献立  ◎ポークビーンズ  ◎ブロッコリーのごま和え ◎野菜スープ
おやつ  ◎バナナケーキ

親子でクッキング2018.10.27

いも掘りの後は、かみのごうワークッショップ 親子でクッキングを行いました!
関連施設の季の庭のカフェを借りて、初めての開催になりました!
今回は4家庭ご参加いただき、掘りたてのおいもを使ってどら焼き作り!(^^)!
材料にもこだわり植木にある里奏園の卵と、九州パンケーキのミックス粉を使用しました。
おいもを切って、一緒に混ぜた生地を焼いて・・・一緒に作ってその場で食べたどら焼きはとても美味しかったようです♪

いも掘り2018.10.27

昨夜は雨が降っていましたが・・・今日は、晴天の中いも掘りを行いました!
5月にいもの苗植えを行ったご家庭を対象に、10家庭+連携施設の力合ひまわり保育園さんにお集まりいただきました。
最初はなかなかが出てこなかったですが、土の中を掘り進めていくと「あったー!」という声がだんだん聞こえてきました!
上ノ郷福祉会会長にもお手伝いいただき、くわを使って大きなおいもも掘れました!
ご家族で協力して、いろいろな形のおいもが収穫できましたよ~!(^^)!
<<前の5件619 > 620 > 621 > 622 > 623 > 624 > 625 > 626 > 627 > 628 > 629 次の5件>>