わたしたちの思いや、かみのごう保育園の日々を綴っていきます。

メニュー

  1. HOME
  2. にゅーす
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>

きょうの給食2018.06.26

今日の献立 ◎ハンバーグ ◎切干大根の含め煮 ◎コンソメスープ
おやつ ◎フルーツポンチ

運動日和♪2018.06.25

気持ちのいい青空が広がりましたね。子どもたちも競うように外に飛び出していきましたよ。
跳び箱の上から『ジャンプ!』元気に飛び降りると、両足で着地!以前は怖がって片足ずつ降りる姿も多かったのですが、自信がついてきて『僕も!私も!』と長い順番の列を作っていました。
下から登るのは難しい登り棒ですが、工夫して乗り移りますよ~!腕の力も強くなっていますね。
虫探し人気も根強く、雨上がりの今日はジメジメした場所にたくさんの大きなダンゴ虫が隠れていましたよ。
憂鬱になりがちな梅雨の季節も元気に乗り越えます!

きょうの給食2018.06.25

今日の献立  ◎魚の竜田揚げ  ◎納豆和え  ◎大根とわかめのみそ汁
おやつ  ◎りんご・クッキー

交通安全教室(3歳以上児)2018.06.22

パネルシアターや人形劇を見ながら、交通ルールについて学びました。話をよく聞き、間違っているときは「それ危ないよー!」と子どもから言っていたり、質問にも積極的に答えていました。その後は、実際に横断歩道の歩き方を練習して「赤信号のときは横断歩道から一歩下がらないと危ないよね…」と子どもたちも気づいて話をしていました。今後の散歩や園外にでるときにも、学んだことを実践していきたいと思います。ご家庭でも、子どもさんと一緒に交通ルールについて再確認してみて下さいね(^^)!

今日の給食2018.06.22

「おにぎりの日」・・・今日は粗食に親しむ意味もあって「おにぎりの日」です。
ちぎり揚げ たくわん バナナ 豆腐の味噌汁 の給食です。
おやつは、南阿蘇から「メロンパン」が届きました。
<<前の5件680 > 681 > 682 > 683 > 684 > 685 > 686 > 687 > 688 > 689 > 690 次の5件>>